自己紹介

こんにちは。当ブログ「ノッツコッツ」の運営をしておりますあまむら(@shimishimike)と申します。ノッツコッツにお越しいただき、ありがとうございます!!

このページは、あまむら(@shimishimike)について、ちょっとした自己紹介やどうしてこのブログを立ち上げることになったのかを軽くお話させてもらいますので、興味がある方はご覧下さいませ。

あまむらの生い立ちから岡山に来るきっかけ

わたくしあまむら(@shimishimike)は、1983年8月、千葉県柏市で生まれました。4人姉弟の3番目、生まれたときから食いしん坊です。

出生体重は4キロと当時の産院で最高記録だったらしく、生まれて初めて付いたあだ名が「ジャンボちゃん」だったことは長くわしの心の闇でした。

それから見事に横にだけのびのびと伸び、身長は147センチで止まりましたが体重は留まることを知りませんね。

一人称が「わし」になったのは自分では覚えていませんが、小学校低学年のころからだそうです。
かれこれ20数年「わし」で通しています。

小学生のころからブラスバンドに熱中し、小中高と約10年間吹奏楽と共に過ごしました。
高校は吹奏楽の世界では有名な高校に入学し、なかなかにハードな部活生活を送りました。

いまその経験が何かに生かされているかと言うと全くなく、むしろ清々しいほどのムダな時間を過ごさせてもらえたんだなぁ、とありがたく思っています。

「ムダな時間」、嫌味でもなんでもなく、これ以上の贅沢はないと思うのです。

高校を卒業してから専門学校に入りますが、これをあっという間に退学し、時給でいくらと換算されるフリーター生活に入ります。

あまりにもフリーター生活が長かったので、いまでも時々時給で換算してしまうクセが付いたくらいです。

そしてそのころ、姉に連れられて「食べ歩き」の楽しさを知るとともに体重も増加。

特に銀座は色々なお店に連れて行ってもらい、しかも奢ってくれました。定職に就いている姉がいるってほんと良かった。いい人だ。

そしてなぜかわしの見た目(DJおみそはんとハリセンボン春菜を足して割ったような)をものすごく気に入ってくれた男性と結婚。

旦那さんの仕事が岡山だったので結婚後岡山に住み始めて8年になります。

なぜ食べ歩きブログを始めたのか

もともとほかに別のブログを運営していたのですが、だんだんと食べ歩いたお店が増えてきたのがきっかけです。

まずは自分が見やすくて、ブログ内を検索しやすく、欲しい情報があり、かつ読んでいて楽しいブログを作ろう!!と思い、新しく「食・道の駅」のブログを作りました。

岡山に来た当初、まったく知り合いもいないし親戚もいなかったので、どこのお店が美味しいとかの情報に飢えていたんですね。

せっかくの外食なのに、王将とかガストだとつまらないじゃないですか。

美味しいし安いからいいんだけど、どうせなら地元の人に人気なお店に行きたい!!って気持ち、このブログにたどり着いたあなたなら分かるはず。

そこで頼りにしていたのが「口コミ」や「個人のブログ」です。
相当お世話になりました。ステキなブログが沢山ありました。

まだ当時は食べログなんてあんまり無かったので(そもそも家にネットも引いていなかった)図書館に行ってパソコンを見たり、愛読書「月刊おかやま」を熟読していました。

そこで、自分だったらカテゴリーをどうする、とか、もっとあれが知りたいこれが知りたいっていうのが自然と出てきたんですよね。

なので、その「見たい」「知りたい」、もちろん「食べたい」を具現化するためにノッツコッツがあるわけです。

これからも皆さまに使ってもらえて愛されるブログに育てていきたいと思っている所存でございます。

どうぞよろしくお願いいたします。

SNSアカウント、ライターのお仕事はこちらです

ちなみにTwitterアカウントがはこちらです→@shimishimike

ノッツコッツ専用のFaceBookもやっています→FaceBook

お問い合わせフォームも作りました→お問い合わせ

トラベルjp<たびねす>というサイトでライターもしています。

わしのページはこちらです。見てくださったら嬉しいなぁ。それにしても食いしん坊ブロガーって…もっといいのなかったんか。

OMIYA!という全国のお土産を紹介するサイトでもライターをしています。こちらがわしのページ。たびねすと名前統一してない!!

OMIYA!も精力的に寄稿していますので、よかったらごらん下さいませ。

「ノッツコッツ」の名前の由来

洋菓子のなかの クリームソーダ

このブログのノッツコッツという名前。聞き慣れない変な名前ですよね。

このノッツコッツの由来は、大阪や京都の方言「のつこつする」という言葉に由来しているんです。

のつこつする=お腹いっぱい、食べ過ぎてもう入らない、苦しい~

みたいなニュアンスの言葉のようで、今ではお年寄りにしか通じない(?)みたいですね。

実は、何を隠そうわたくしあまむらの母は大阪生まれ、生まれも育ちもバリバリの大阪人です。

その母から、よく

「ほら!のつこつするまで食べんの」

「またそんな口に入れて!のつこつするよ」

と言われていて頻繁に実家で使われていた言葉だったんですね。よっぽど食いしん坊だったのね、わし…。

これは食べ歩きブログだし、お腹いっぱいは幸せだし、のつこつをノッツコッツと弾む感じにしたらなんか分からんけど楽しげなんじゃないかと。

そんな思いを込めて名付けました。

覚えていただけたら嬉しいです。

ここで趣味とか、家族とか

ここで何ですけど、これ以上は本当に蛇足なんでここに持ってきました。お時間があれば!

家族は旦那さんに2018年の4月から小学2年生の娘、幼稚園年中組の息子がおります。

趣味はブログ、そして食べ歩き…くらいしかない。

時間があったらやりたいことは羊毛フェルト(道具はあります、道具は)、ガーデニング、洋裁。基本家で出来ることが好きだけど家事は絶望的に苦手です。

ついに手芸、読書、その他もろもろのブログを始めてしまいました!
たからものぶろぐと申します。こちらもよろしくお願いします。

好きな映画は荻上直子さんの『トイレット』や『めがね』。『かもめ食堂』も好きです。

好きなドラマは木皿泉さんの脚本作品。なかでも『すいか』と『昨夜のカレー、明日のパン』は人生のバイブル的なもの。

いま家族で旅行に行きたい場所は台湾、北海道、神戸。あとベトナム。

今までで行って良かった場所はカナダのプリンスエドワード島、マレーシアのペナン島、オーストラリアのパース、高知県、福島県、山形県。

今年のブログの目標は、月間15万PVを超えること。まだまだ先は長いですが、目標を持って張り切って参りたいと思います。

今後の目標は、

ブログで青色申告をする
ライターの仕事をする
岡山県の倉敷、笠岡周辺は誰よりも詳しくなること、です。

ではでは、ここまで読んでくださってありがとうございます。