高知県道の駅「なぶら土佐佐賀」とにかくカツオのたたきが絶品!塩・タレ両方楽しめるよ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2014年に開駅してからというもの、ずっと来たかった道の駅「なぶら土佐佐賀」。やっと来ることができました~!嬉しい。

こちらのなぶら土佐佐賀はあの明神丸のカツオのたたきが食べられるとあって、いまや高知でも屈指の人気道の駅に。
お昼時はお客さんでいっぱい!!みんな鰹のたたき食べたいよねぇ。

食い意地の張ったわしも、もちろんカツオのたたき目当てにやってきました。
高知のカツオのたたきは本当に本っ当に、世界一うまい!!

ひろめ市場で食べたたたきも美味しかったなぁ。
高知市「ひろめ市場」毎日がお祭り!?食、人…ディープな高知を楽しむならここしかない!

というわけで、初☆明神丸のカツオのたたきを堪能いたしました。
あああ、また行きたい、本当に美味しすぎたカツオ、ありがとうカツオ。

なぶら土佐佐賀のアクセス、営業時間はこちらです。

やっぱり道の駅ですので車は必須です。地図はこちら。

  • 住所 高知県幡多郡黒潮町佐賀1350
  • 電話 0880-55-3325
  • 休館日 なし
  • 営業時間 直売所8:00~18:00 フードコート 平日9:00~14:00 土日祝9:00~18:00
  • 駐車場 乗用車62台 大型3台
  • ホームページ

こちらのホームページもかなり個性的です。面白いよ。

高知の道の駅は個性的なところが多くてまわるのも楽しい!!

おすすめはもはや観光地化しているこちらとか…
高知県道の駅「四万十とおわ」椎茸のタタキが恐ろしくうまい!その美味しさに泣けてくる「おかみさんバイキング」

豚丼がとんでもなく美味しい美食道の駅とか
高知県道の駅「あぐり窪川」豚丼ここに極まる!何を食べても外れなしの最強道の駅

最終的には四国の道の駅制覇するのが目標。夢は大きく!インテリジェンスは低く!

個性的なイラストの食堂に直行!カツオのメニューが豊富!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

国道56号線、田んぼのなかに突如現れる道の駅「なぶら土佐佐賀」。
どうでもいいけどなんでわしの写真っていつも曲がっているんだろうか…根性が曲がっているからかちら?

午前中だと言うのに、沢山の車が停まって人気のほどが伺えます。あ、お盆でもあるのか。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

晴天に大漁旗がはためきます!いいなぁ、大漁旗。
高知の人って端午の節句にこいのぼりじゃなくて大漁旗なんですってね。

ここの道の駅は独特の雰囲気というかコンセプトがきちんとあって、それが見事にはまっている感じがします。

そうだなぁ、しいて言えばどぎつくない漫☆画太郎みたいな…違うか…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いやほら、でもなんかちょっと漫☆画太郎チックじゃないですか?こういうの大好き。

この絵は高知出身のイラストレーターデハラノリユキさんがデザインされたそうです。

ちょっと調べてみたけど、わしこの方の世界観めちゃくちゃ好きだわ。
だってあの漁師のおっさんの鼻毛見てよ!!最高!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

というわけで、そのデハラノリユキさんデザインの巨大パネルが置いてある食堂でカツオのタタキをいただきます。明るくていい雰囲気だなぁ。
奥もかなり広く、テーブルも座席もかなりあります。

メニューはカツオがいっぱい!人気NO.1は盛り合わせ定食

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カツオのタタキ定食1200円、10切れもついてこれはかなり良心的なお値段です。

わしと旦那さんは人気NO.1の塩とタレ、両方味わえる「盛り合わせ定食」にしました。
だって50円しか違わないんだよ、両方行くでしょうこれは。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ほかにもうどんやカツオのバーガー、カツオのカツカレー(美味しそう!)土佐ジローの蜂蜜プリンも!土佐ジローのスイーツ美味しいんだよねぇ。

お子さまセットもあります。カツオは付いてきません。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お食事を受け取るカウンターのわきには、こんな美味しそうな唐揚げが!

川エビの唐揚げってめっちゃ香ばしくて美味しいんですよ。今回は涙をのんでお別れいたしましたが…食べたかった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カウンターわきには罠が沢山ありますよ、罠が…。

あおさの天ぷらなんて食べたことあります?わしありますけどこれがまぁかほりがぶはってなって美味しいのなんの。伝わりませんか、ごめんなさい。

肉厚!ジューシー!これは…夢?明神丸の鰹のたたきが美味しすぎる

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

来たぞ来たぞ~、明神丸の「カツオのタタキ盛り合わせ定食」お値段1250円。

たたきのタレと、ゆずの絞り汁が付いてきます。
ゆずの絞り汁は塩たたきに使うんだって!今からテンション上がりまくりや~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

見てくださいこのきれいな色!艶!これは食べなくても分かる、めっちゃくちゃうまいはず!!
脂の載り具合も申し分なさそう。色が…こんなきれいな食べ物あるんだろうか。

そして一切れの厚み!!これ魚ですよ、お肉じゃないんですよ。
でもこれくらい分厚く食べるのがカツオのたたきは美味しいんですよね。もちろんいいカツオね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まずは塩タタキを柚の絞り汁で…。(しばし沈黙)…う、うまい…!!
美味しすぎて言葉にならない。本当に美味しいとき、人って無口になるんですね。

これはすごい、塩タタキめちゃくちゃ美味しいです。シンプルに塩、柚のみなので、カツオの物の良さが際立ちます。

まったく生臭くなく、カツオ本来の香ばしいかほりがします。美味しいなぁ、いや、美味いなぁ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今度は薬味たっぷりのタレ!!これも絶品!!
この薬味(生にんにくてんこ盛り)にカツオがまったく負けていない!!これちょっと美味しすぎるんですけど。

海原雄山はカツオにマヨネーズかけたら美味しいとか寝言ほざいてましたけど、これマヨネーズかけたらもったいないよ~。
それは飽きるほどカツオを食べた漁師さんだけの特権よ~。

しかもこの柔らかさ、子どもたちも
「美味しい!もっとちょうだい!」
ともうそのくらいでやめてくれないかな~、てくらい沢山食べられました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

影の立役者、タレと柚の絞り汁。これがすごく美味しかった。
タレはもちろんたたきと相性抜群、柚は玄人好みでしょうか。ホント美味しかったです、ありがとう。

お土産もやっぱりカツオ!地方発送も出来るそうですよ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お腹もカツオで大満足したところで、物産館に参りましょう。

お土産は四万十とおわがやっぱり揃っていたけど、こちらは海産物が充実していますよ。

なんといってもこちらの目玉は「明神丸」さんのカツオのたたきが焼きたてを購入できることでしょう!泊まりじゃなかったら買いたかったなぁ。

そのほかにも高知の銘菓や地元の方が作ったお総菜、パン、魚などが所狭しと売られています。見るだけでも楽しい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「本日焼きました」の走り書きが嬉しいですねえ。一節1000円~1300円ってかなりお買い得だと思います。お味はこのわたくしが自信を持って保証済み。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もちろん地方発送もOKです。家に帰ってもまた、あのカツオが食べられるって最高の贅沢!
でも予算の関係で今回は断念したけど…。おのれの懐事情が憎い!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

このお米のクッキー~にこにこまる~は本当に美味しいクッキーです。高知のお米を使っているのでお土産におすすめ。

これがまたサックサクのほろほろで、めちゃくちゃ口溶けがいい!!
いくらでもぽいぽい食べられる危険なクッキーなのです。もちろんこちらも以前お土産にもらいました、うふふ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

激しく美味しそうなパンも売っておりました。パン大好き。でもパン屋のパンって気が付いたら2000円くらい使ってたってことも多々あるのでご用心ですわ…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おはぎとかおまんじゅうとかお寿司とか…、やばい、お腹いっぱいなのにまた減ってきた。

なぶらの近くに住んでたら毎日来るなぁ。
そんで毎日おばあちゃんのぼたもちとかお寿司とか買って帰ってお昼に食べるんだ。

そんな生活を夢見てしまうほどに美味しそう。でもこの辺に住んだらまじでなんもないぞ(笑)。

 

お土産はけっきょく坊のキーホルダーしか買いませんでしたが、本当にあれもこれもどれもそれも美味しそうでたまりませんでした。特にパンとぼたもち。

「なぶら」さんは食堂も物産館も人で大賑わい。すごく上手くいっている道の駅のモデルみたいな場所ですね。

他にも高知でおすすめの道の駅はこちら。ほっこり癒し系。
高知県道の駅「四万十大正」うなぎの石焼き混ぜご飯が美味しい、四万十の癒し系道の駅

なぶらのFaceBookを見ていると、コンセプトからデザインまで地元の方の思いも意見も上手く汲み取って、みんなで盛り上げている勢いが伝わります。

わしもまた、たまらなく美味しかったカツオのたたきに釣られて来ることでしょう、それがどんなに遠回りになるとしても…。